「みちくさ」
about
bookmark
homepage
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所の鳥
ネタもないので先日近所で撮影した見たことのない鳥をアップしてみました。
冬になると色んな撮りが飛来してきますが
鳥には詳しくないので名前がわかりません。
へらのようなくちばしなのでへらさぎでしょうか?
白い鷹のような鳥が魚を独り占めしているとカモメとカラスが群がってきましたww
取られてたまるものかと威嚇を始めました。
結局魚を持って遠くに飛んでいってしまいました。
PR
Comment
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
こんばんは!
1枚目の鳥は、クロヘレサギです。
去年だったかな?幸崎で見ました。
キララ野鳥公園に毎年きてるみたいです。
白い鷹は、ミサゴです。
鳥撮ってると、長い大砲が欲しくなりますね~
この前の覗かせてもらった600ミリみたいなのが欲しいです。
freeman
2011/01/13(Thu)20:15:44
編集
Re:無題
フリーマンお久しぶりです。最近お仕事の時間と朝の撮影時間が重なるのでしょうか?お会いできてませんね。鳥の名前詳しいですねぇ。ミサゴとかクロヘラサギとか全く聞いたこともない鳥でしたww ネタがないので時々主人とランドへ行ってますが色んな鳥が飛来してきてます。大砲は買えませんので小さいですが撮ってみようかと思います。
2011/01/14 08:36
無題
クロヘレサギ→打ち間違え
「クロヘラサギ」です。
すみません
freeman
2011/01/13(Thu)20:18:17
編集
Re:無題
訂正ありがとうございます。
2011/01/14 08:36
鳥撮りですね
こんばんは。
先日の美濃が浜ではお世話になりました。
あれからなかなか行けません。
こちらの夕日もそろそろダルマが見られるようになります。是非お越しくださいね。
さて、鳥の名前ですが
1枚目はクロツラヘラサギ!と思ったのですがヘラサギかも?目元が少し分かりません。手前はヨシガモの♂です。
ナポレオンハットの綺麗なカモですね。
2枚目はミサゴにユリカモメだと思います。
似た鳥にズグロカモメがいますが嘴が黒いです。
いよいよ鳥撮りに突入ですね。
楽しいですよ。はまってください。(^o^)/
pochiko
URL
2011/01/13(Thu)20:18:34
編集
Re:鳥撮りですね
pochikoさん おはようございます。 今朝は久々にまぁまぁ綺麗なだるまが見れました。鳥はpochikoさんは沢山撮られているのでいつも見させていただいてるのにこの小ささでは判断がつかず・・・かもしれないって感じであやふやでした。教えていただけて感謝してます。ありがとうございました。鳥撮りは名前と飛来時期を知るともっと楽しそうですね。もう少し勉強が必要かと思います。風邪引かれませんように。
2011/01/14 08:41
無題
こんばんわ!
なんか1枚目の写真の鳥はペリカンみたいですね〜
鷹みたいな鳥かっこいい!!
猛禽類大好きなんです(笑)
それにしても、すごい場面にちゃんとカメラ持っているのが
すごい!
りさ
URL
2011/01/14(Fri)22:37:10
編集
Re:無題
りさちゃん おはよう。今日は滅茶苦茶寒いけど道路は大丈夫かなぁ。昨日も寒くて足腰ぼろぼろだったよ。等々電気毛布で寝ることにしましたww 鳥は近所で撮れるから今度行こうね。レンズが短いからなかなか撮れないけどテレコンつけて頑張る??
2011/01/16 09:03
無題
おはようございます(^^)
今朝は真っ白ですね〜♪今頃どちらかへ出掛けられてるのでしょうか?
一枚目の長閑な情景から一変、自然界の食物連鎖の一部を見ているようですね〜。
一コマ一コマに台詞はないですが、きちんとしたストーリーが完結してて「教科書」のようですね♪
つよし
URL
2011/01/16(Sun)10:39:35
編集
Re:無題
つよしさん こんばんは なんだか嬉しいコメントありがとうございます。ネタがないときはこの時期鳥が沢山飛来してきているのでバードウオッチングも良いかもしれませんww さて今朝は凄く寒かったですね。しかもふわふわの雪で真っ白でした。久々に積もり子供ちゃんは大喜びだったのではないでしょうか?? 我が家はお察しの通りあっちの方へ行ってきました。それにしても寒かったです。
2011/01/16 21:46
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
秋吉台・朝日
|
HOME
|
2011-初だるま
≫
当サイト内の写真等の無断転用は堅くお断りいたします。
comment
無題
[03/01 ちづ]
無題
[03/01 雨霧]
無題
[03/01 getten]
無題
[02/28 はっしー]
無題
[02/28 雨霧]
category
朝、夕景 ( 4 )
ポートレート ( 0 )
鳥 ( 2 )
紅葉 ( 0 )
動物 ( 6 )
風景 ( 1 )
花 ( 3 )
その他 ( 2 )
九州 ( 0 )
旅行・キャンプ ( 0 )
祭り ( 0 )
Monthly division
OPEN
2011年03月 (4)
2011年02月 (5)
2011年01月 (9)
CLOSE
link
OPEN
Yukii-Yamaguchi(shimaさん)
華盗人 はなぬすびと(gettenさん)
Photo@Y-west(hisaさん)
Shadows&Light(かずさん)
ABB-KBB-DIARY(ABBKBBさん)
Scenery Photograph(はっしーさん)
dropping in on the way(shimaさん)
***微笑みの日々***(微笑さん)
遊びに理由なんか無いんだよ(雨男霧蔵さん)
来んさい見んさい寄りんさい
太陽がいっぱい(つよしさん)
お城めぐりさん
きままに☆Happy Life☆(aiちゃん)
プチプライフ♪(天真爛漫なぴよちゃん)
周南のみっきぃ(みっきぃさん)
猫の額(写真友達のりさちゃん)
Beyond The Horizon(友助さん)
フォト日記&週末競馬予想・・・(^_^)v(sanzi2007さん)
きたりの夕陽Ⅱ(きたりさん)
山口ブログ
CLOSE
my profile
OPEN
HN:
よし&ちっち
性別:
非公開
趣味:
アウトドア・写真など
自己紹介:
時間があれば車に大荷物を乗せて出かけてます。
道草好きなピンぼけ夫婦ですが宜しくお願いします。
CLOSE
メール
OPEN
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
CLOSE
[PR]
アクセス解析
RSS
OPEN
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
CLOSE
ブログ内検索
Clear